カップヌードルローリングストック

非常食
運営会社日清食品株式会社
料金(税込)2,160円/3ヶ月毎
送料一律352円
配送エリア全国
初期費用(税込)14,300円
解約金無料
お届けサイクル3ヶ月毎
お届け時期日時指定可能
お届けのスキップ×
最低利用期間縛りなし
申し込み方法公式サイトより
支払い方法クレジットカード
代金引換
サービス開始2019年9月

特徴

・防災セットと3ヵ月毎ごとにカップ麺9食分が定期的に自宅に届くサブスク

・食べながら蓄えられる非常食として話題のローリンングストック

・13種類のカップヌードルから自由に選べる

・防炎製品等推奨品に認定されている

カップヌードルローリングストックとは

カップヌードルローリングストックとは
(画像元:「日清」公式サイトより)

カップヌードルローリングストックとは、日清食品が2019年9月より提供開始した、日本初の非常食のサブスクサービスです。

自然災害などが発生した際に、電気・ガス・水道が使えない万一の状況でも、いつもと同じ温かい「カップヌードル」を食べることが出来る防災備蓄セットとなっており
一度申し込めば、お好みの商品9食 (3日分の備蓄) が3カ月ごとに届くので、賞味期限を気にする必要がなく、防災備蓄食を日常的に消費しながら、常に一定量の食品を備蓄しておくことができるサービスです。

カップヌードルローリングストックはこんな方に特にオススメ!

  • 防災意識は高いが、具体的に何か用意したりはしていない方

  • 非常食を備蓄しているが買い換えるのを忘れたり面倒になっている方

  • カップヌードルが好きでよく食べている方

カップヌードルローリングストックの特徴

GOODポイント

・初回に防災セットが入った特製ボックスが届く

・特製ボックスは保管ケース、持ち運び用リュック、腰掛けとして使え避難生活に沿った仕様になっている

・非常食は入れ替えのタイミングで食べられるため余らせたり破棄する必要がない

・入れ替え用のカップ麺は好みに合わせて組み合わせを自由に選べる

・3ヶ月ごとの定期で自宅に届けてくれるため賞味期限や買い忘れの心配がない

BADポイント

・スーパーなどでカップ麺を購入するより値段は高くなる

・初期費用がかかる

カップヌードルローリングストックの口コミ

タイトルとURLをコピーしました